fc2ブログ

おかしい

2009-11-27

Tag :

お客様からお預かりしたジャケットでラペルの返しの位置がおかしいモノがありました。

raperu_01.jpg
これは水洗い後の画像なんですけど、ラペル位置はお預かりした時と変わっていません。
(お預かりした時の画像は、いつもの如く取り忘れています・・・)

ラペルの返りの位置がボタンホールより1センチ程度上に来ています。
このような仕上がりは、昔ながらの手仕上げされている丁寧なクリーニング店ではよくあります。

なにせ、「ラペルの返り位置は第一ボタンホールより1センチ上」と教えられていますから。
(指一本分だったかも知れませんが)
教えられた通りに忠実にされているわけです。

でも・・・実際はそうではありません。
「ボタンホールより1センチ上」というのは、あくまでも見た目でそう見えるという事だと思います。
無理やりに1センチ上に持っていくのではありません。

raperu_02.jpg
本来の返りの位置はここではないでしょうか。
(普通に身体に沿うように仕上げれば、この形になります)
ロールの膨らみがあるので、見た目は1センチ程度開いています。

僕の想像の範囲ですけど。
昔々、仕上げの勉強をされている時に教えられたのが「1センチ上」。
その「1センチ上」という言葉が、影響力ある人々を通して独り歩きをし誤解を生じる結果に。
更に、その「1センチ上」にラペルの返りがくるようにする為に誤った仕上げ方法に。
(上衿の後ろ衿部分からラペルにかけて直線的に抑え込んでしまうような)

でも、こういう誤った情報ってクリーニング業界では結構あるように思います。
洗いであったりしみ抜きであったり、仕上げであったり・・・。

様々な情報に惑わされない為にも、自分自身でアンテナを張って情報収集していかなくてはいけないと思います。
伝わる言葉はねじ曲がっている事もありますからね。


ちなみに、昔のドラマ(特に刑事もの)を見ていると上記のようなラペル返りの位置が見受けられるます
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック