fc2ブログ

9月30日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2014-09-30

Tag :


前処理を終え、これから全体漂白加工に入ります。

白や淡色系のお色は、やっぱりスッキリさせないといけませんからね。

とか何とかやっているうちにこんな時間だ!

さぁ、今日も一日頑張ろー!

スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月26日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2014-09-26

Tag :


昨日の朝は蒸し暑くてクーラー入れたりしましたが、流石に今朝は心地良いお天気。

今日はデリケート衣服の水洗いが普段よりも多い。
慌てずに、一つ一つ丁寧にお手入れしていきます。

さて、今日も一日頑張りましょー!



g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月23日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2014-09-23

Tag :


秋分の日で祝日ですが営業しています。

洗いの日(火・金)の祝日は営業します。

良いお天気、行楽日和ですね。

さて、今日も一日頑張ろー!



g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月20日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2014-09-20

Tag :


今週は月曜日が祝日だったので洗い日がイレギュラーの週です。

しかし昨夜から冷んやりしていますね。
涼しいどころか寒い位。

春夏服のクリーニングご依頼が増えてきました。
忘れずに早めにクリーニングして下さいね。

さぁ今日も一日頑張りましょー!



g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月17日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2014-09-17

Tag :


昨日今日と少し暑さが戻って来たようです。
でも、水温はかなり下がっていますね。

今朝はオンデマンドでサッカー観戦。
週末も楽しみです。

夏物衣類のお手入れはお早めに。

さて、今日も一日頑張ろー!



g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月12日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2014-09-12

Tag :


段々と仕事がし易い気候になって来ました。

この連休はお天気も良いみたいですし、行楽日和ですね。

色々な行事も目白押し。

その前に、忘れる前にクリーニング。

さて、今日も一日頑張りましょー!



g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月9日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2014-09-09

Tag :


これからホワイトチノパンツを全体漂白。
スッキリとした白さを復元させます。

気付けば、今朝は扇風機を付けていません。
ホント、秋ですね。

さて、今日も一日頑張ろー!



g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月5日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2014-09-05

Tag :


コットンプリントTシャツに付いた古い油染みを染み抜き中。

調理中の熱された油がさらに酸化したのかな。
ゆっくりと時間を掛けて染み抜きしよう。

さて、今日も一日頑張りましょー!



g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月2日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2014-09-02

Tag :


暦も変わり、本当に涼しくなりました。
水温も下がっていますしね。

毎年夏になると日差しを遮る為によしずを使うんですが、今年はあまり出さなかったなー。

冷夏のせいか、きゅうりの値段の高さにはビックリです。

とにかく、今日も一日頑張りましょー!



g3793.png
当店のもう一つのブログです。

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック