fc2ブログ

12月30日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2016-12-30

Tag :


今年最後の洗い場です。

朝から引き取りやお急ぎ品などでバタバタしています。
朝イチの水洗いも段取りが上手くいかず…慌てちゃダメですね。

今年一年ブログを見て頂いた皆様、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

僕は明日までもうひと頑張り。

さて、今日も一日頑張ろー!
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月27日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2016-12-27

Tag :


今年最後の一週間。
ホント早い。
来週は新年3日…って当たり前ですけどピンと来ない。
年末感が薄らいでいるからかな。

今朝も朝イチからオーダースーツやウールニットの水洗い(漬け込み手洗い)。
落ちにくい汚れやシミは前以て落としやすくなるように処理をしてから漬け込みます。
染み抜き処理をしなくても良い事もありますので。

さて今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月23日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2016-12-23

Tag :


今日は天皇誕生日で祝日ですが店舗は営業しています。

しかし昨日から何だか変な気候。
20℃位まで気温が上がって暑いなーと思っていたら夜にかけて豪雨。
そんな中集配に行ってたんですが、集配の最中は例によって激しい雨。
で、終わって帰る頃にはすっかり小降りになっているという…。
僕にとって良くあるパターンです。

朝イチからモンクレールダウンベストやオーダースーツ、カシミヤニットなどの漬け込み手洗い。
ようやく今からドライクリーニング工程のスタートです。

さて、今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月20日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2016-12-20

Tag :


今朝はリフォーム屋さんに急ぎの依頼品を引き取りに行って来たので余計に遅くなりました。

ニットの虫食い修理なんですけとね。
最近特に多くなっているような気が…虫食い。
虫も日々進化していますしね。
クリーニングしてから収納する事が必須です。

その後、オーダースーツの水洗い(漬け込み手洗い)などをしてようやくドライクリーニング工程のスタートです。

さて、今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月16日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2016-12-16

Tag :


さすがに今朝の水は冷たい!
このところの冷え込みで一気に下がったのかな。
ようやく朝イチの水洗い(漬け込み手洗い)を終えました。

野球もJリーグもシーズンオフで寂しいです。
欧州サッカーがありますけど…。
とりあえず来年2月まで楽しみに待とう。

さて、今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月13日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2016-12-13

Tag :


やっぱり雨が降ると冷えてきます。
段々と気温も下がるとか。
体調管理に気を付けないと。

朝イチからの水洗い(漬け込み手洗い)と同時にドライクリーニング工程もこなそうと思うのですが…。
やはり水洗いの方にかかりっきりになってしまいます。
2つ同時になんて無理ですね。
少し遅くはなりますが、一つづつこなしていく方が安全ですし。

さて、今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月9日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2016-12-09

Tag :


良いお天気で気温もそんなに低くないようで助かります。

水洗い(漬け込み手洗い)をする前に前以て汚れやシミを落としやすくするようにひと手間をかけます。
単にドライクリーニングと水洗いをするだけでは落ちない汚れもありますので。
染み抜きをしなくても通常の洗いの中で落とせるように手間を掛けます。
お洋服にも優しいですからね。

さて、今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月6日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2016-12-06

Tag :


今日は冷え込むと言っていたような気がしますが…それほどでもないですね。
でも日中も気温は上がらないとか。
やっぱり寒くなるのでしょうか。

この時期にお預かりさせて頂く冬物のお洋服はやはりシミが多いですね。
しかも古くなったシミ。
やっぱりシーズンオフには必ずクリーニングして下さいね。
後々取れないシミに変化させない為にも。

日曜日はJ1昇格プレーオフ。
雨中の中何とかJ1復帰。
何はともあれ良かったー。

さて、今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月2日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2016-12-02

Tag :


12月に入りました。
後ひと月か…早いなー。
でも最近は一週間が凄く長く感じますけどね。

春夏物のお洋服はやっぱり水洗い(Wクリーニングを含む)が欠かせませんね。
来シーズンもカッコよく気持ち良く袖を通して頂く為にも。
ただ水洗い後のアイロン仕上げは大変ですけど。
その為、仕上がり日数には余裕を頂いております。

良い天気。
でも日曜日は雨だとか。
またカッパが必要やな。

さて、今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック