fc2ブログ

12月29日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2017-12-29

Tag :


今年最後の洗い場です。
しかし冷えます。
朝刊が薄い。
これも年末感があります。

年末、お正月前の残り2、3日の雰囲気が一番良いですね。
過ぎて仕舞えばあっという間ですが。

今年も一年間有難うございました。
来年もよろしくお願い致します。

新年は4日(木)からの営業です。

さて、これからドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月26日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2017-12-26

Tag :


今年も今週で終わり。

クリスマスも過ぎ、お客様へのご挨拶回りもあったりでこの週になると年末感が出て来ます。
子供の頃は長かったように感じましたが、歳を重ねるにつれ時の経つのも早くなって行きます。

近くの小学校も冬休みに入り、登校時の賑やかさも当分の間はお休み。
今週の中頃になると、お仕事がお休みに入った方々がいつものスーツ姿では無く私服で行き交うようになるかな。
となると、一層年末感が増して来ます。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今週も頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月22日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2017-12-22

Tag :


本当に毎日冷えます。
防寒インナーなどのお陰で身体は大丈夫なのですが…手が…指が動かん。
固まってしまっているよう。
温水が心地良い。

などとボヤいていても暖かくはならないので動きましょう。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月19日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2017-12-19

Tag :


少し雨が降っていましたが、いまは良いお天気になって寒さも幾分かは和らいで来たような気もします。
水は相変わらず当たり前に冷たいですが。

朝イチからの水洗い(漬け込み手洗い)も終わり、ドレスシャツのお手入れに掛かります。

さて、今からドライクリーニング工程もスタート。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月15日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2017-12-15

Tag :


冷え込みも今日はひと段落とか。
水の冷たさは変わりませんけどね。
でも、お天気が良いので気分も良い。

ゴルフウエアの染み抜きをしていました。
ゴルフウエアのアウターは防水加工などが施されているのでドライクリーニングが出来ない物が多いです。
ですので油汚れや全体的な黒ずみなどは様子を見ながら部分的にお手入れをします。
結構手間暇が掛かったりしますので、汚れやシミが付いたら早くクリーニングをしてくださいね。
ご家庭でお洗濯をされると落ちにくくなってしまいますよ。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月12日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2017-12-12

Tag :


今朝の朝イチ水洗い(漬け込み手洗い)は非常に辛い…。
手が痛い…。
メッチャ冷たい!

気温も大阪は最高7℃だとか。
体調崩さないように気を付けないと。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月8日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2017-12-08

Tag :


朝イチからの水洗い(漬け込み手洗い)が少し多くて遅くなってしまいました。

デュベティカダウンジャケットのシミも何とか無事に除去出来て良かった。
ボリュームも復元出来て暖かそう。
洗い場が冷えるので余計に暖かそう。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月5日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2017-12-05

Tag :


デュベティカダウンジャケットのお手入れをしていますが…シミがなかなか取れません。

基本的にダウンアイテムの場合はその衣服構造の性質から染み抜きの方法も限られて来ます。

ですのでシミや汚れは早めに除去する事が大事です。

という事で、シーズンオフには必ずクリーニングをして下さいね。

さてこのシミ、何とか出来る限り薄く出来れば良いのですが…。

今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

12月1日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2017-12-01

Tag :


12月か…やっぱり心なしか気忙しくなって来ます。
と言ってもやる事はいつもと同じなんですけどね。
気持ちだけソワソワと。

このブログで毎回同じ様な画像をアップしていますが、これは「毎回キレイなドライクリーニング溶剤(洗浄液)で洗っていますよ」とお伝えしたい為なんです。

以前は「ドライクリーニングは使い回されて汚れた液で洗っている、だから逆に汚れたりする。ドライクリーニングは悪だ!」って言う事を言われる方が結構いらっしゃいましたからね。

そうではないと言う事をお伝えしたくて毎回この様な画像を添付して記事をアップしています。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック