fc2ブログ

3月30日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-03-30

Tag :


水洗い(漬け込み手洗い)をさせて頂くお洋服が増えてきました。
手間は掛けて丁寧にお手入れをさせて頂いています。
その分時間も掛かってしまいますが焦らずにいつものペースで。

いつもこの時期になると書いていますが、忙しい時ほどゆっくりとマイペースに。

いよいよプロ野球も開幕。
バファローズの前評判が良いだけに良いスタートを切ってもらいたいものです。
楽しみだ。

さて、ドライクリーニング工程もスタートです。

今日も一日頑張ろー!
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

3月27日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-03-27

Tag :


今週はお天気良さそう。
となると…花粉ですね。
鼻がムズムズしています。

ダウンジャケットやコートの他、ウールやカシミヤ素材のコートも増えてきました。
もう良いか…もう良いですよね。
少し寒くなっても重ね着で持ちこたえましょう。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

3月23日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-03-23

Tag :


続いた雨もようやく上がり、週末はお天気も良く気温も上がるそう。
絶好のお出掛け日和になりそうです。

ダウンアイテムのボリューム復元工程もようやく終えました。

ダウンジャケットやコートはシーズンオフには必ずクリーニングしてくださいね。
クリーニングせずに放っておくと汚れや臭いが取れなくなるばかりかボリュームも無くなってしまいますよ。
必ずクリーニングして下さいね。

さて、今からドライクリーニング工程もスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

3月20日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-03-20

Tag :


雨の洗い日が続きます。
春が近付いていると思えば良いかと…。

段々とダウンアイテムのご依頼が増えて来ました。
まずはコートから。
高級ブランドやデリケート素材のアイテムの水洗いは全て漬け込み手洗いをさせて頂いています。
少し手間と時間は掛かりますが。

そのダウンアイテムの水洗い(漬け込み手洗い)も終え、ドレスシャツのお手入れに移ります。

さて、今からドライクリーニング工程もスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

3月16日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-03-16

Tag :


雨の洗い日。
ちょっとテンション下がります…。

ダウンコートのボリューム復元も終え、同時にデリケート素材の水洗い(漬け込み手洗い)も終えました。
ダウンはふわふわ、水洗い(漬け込み手洗い)のお洋服はスッキリ。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

3月13日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-03-13

Tag :


今週は暖かい日が続きそうです。
また寒さも戻る事がきっとあるでしょうけど。

でも、もう厚くて重たい冬物アウターなどはお役御免でしょうか。
冬物お洋服は忘れないうちに少しづつクリーニングして下さいね。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

3月9日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-03-09

Tag :


シーズンオフの仕舞い洗いのお洋服が増えてきました。
ウールやカシミヤ素材のニットは丁寧な水洗い(漬け込み手洗い)でお手入れ。

先程、その朝イチからの水洗い(漬け込み手洗い)を終えました。
来シーズンも気持ち良く、状態良く着て頂くように。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

3月6日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-03-06

Tag :


暖かいと言うか暑いくらいの日曜日でしたが、一転今日は寒さも戻ったようで。
繰り返すとは言うものの、ちょっと温度に差があり過ぎです。

とは言うものの、僕は徐々に冬物を整理し始めています。
タートルネックのニットはもう要らないと思いますし。
マフラーも…マフラーはもう少し残しておこうか。
ダウンも今週末までとりあえずキープ。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

3月2日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-03-02

Tag :


月が変わって春近しって感じのお天気です。
昨日はとんでもなく凄い風でしたが。
僕はボチボチと冬物のお手入れを始めます。
重たいメルトン生地のウールピーコートやインナーに着る薄手のニットなどを少しづつ。
さて、随分と遅くなってしまいましたが今からドライクリーニング工程のスタートです。
今日も一日頑張ろー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック