fc2ブログ

11月30日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-11-30

Tag :


11月も終わりかー。
今年もあとひと月…って感じもしませんが。
毎年そんな感じですけどね。
でも今年はおかしな気候のせいもありますしね。

明日からまた暖かくなるそう。
週間天気予報も最近は当たらないしなー。
本当に着る服に困ります。

日中は暖かいけど日が暮れると冷えてくる。
脱ぎ着出来る物って考えますけど思う通りに行かなかったり。
なかなか難しいです。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

11月27日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-11-27

Tag :


日が差し込むと暖かいんですが陰ると冷える。
難しい季節です。

ダウンジャケットも要らないかなぁって思ってると急に寒くなったりしますしね。
何だか極端な変化で困ります。

モンクレールなどのプレミアムダウンの場合は仕上がりまでのお日にちも少し掛かります。
やはり前以てシーズンオフにクリーニングされておくのがベストです。
慌てなくても済みますし衣類へのダメージも軽減されますしね。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

11月23日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-11-23

Tag :


今日は勤労感謝の日で祝日…ですが洗い場の日ですので仕事です。

やはりこの時期はデリケートな素材の水洗い(漬け込み手洗い)のご依頼が多いですね。
手間暇はかかりますが一点一点手仕事でお手入れさせて頂いています。

さて、これからドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

11月20日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-11-20

Tag :


今日は外で工事をしているのでシャッターを下ろしたまま。
ですので画像の色合いもいつもと違って見えると思います。

朝イチからの水洗い(漬け込み手洗い)。
丁寧にお手入れさせて頂いていますが、デリケートな素材はやはり水に浸けると生地は変化します。
元通りに直すのもまた手間がかかります。
でも手間をかけた分仕上がりを見るとやはり違いますからね。
丁寧に慎重にお手入れさせて頂きます。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

11月16日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-11-16

Tag :


日曜日に「ポヘミアンラプソディ」を観てから頭の中はずーっとクイーンが流れてます。
観られた方は皆さんそうなんでしょうね。
熱くなれます。

春夏物お洋服は必ずクリーニングしてから収納して下さいね。
忘れて放ってしまう事がないように。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

11月13日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-11-13

Tag :


今朝は冷えました。
別に待ち望んでいたわけでは無いですが…。
やはり季節通りの気候でないと何だか気持ち悪いですしね。

朝イチからの水洗い(漬け込み手洗い)も終えました。
いつも通りにドレスシャツのお手入れに入ります。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

11月9日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-11-09

Tag :


雨が上がって少し蒸し暑くなって来た大阪・松原です。

朝イチからバタバタとしていて遅くなりました。

今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

11月6日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-11-06

Tag :


寒くなったと思ったら日曜日からまた暖かい…というか暑い。
半袖で十分快適に過ごせますしね。
今年も後2ヶ月とは思えない。

春夏物ウールスーツのご依頼が増えてきました。
春夏物ウールスーツはやはり水洗いがオススメ。
一点一点手仕事で手洗いでお手入れさせて頂いています。
安心してご依頼下さいね。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

11月2日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2018-11-02

Tag :

11月かぁ…あと2ヶ月。
朝晩と本当に寒くなりました。
体調崩さないようにしなくては。

衣替えの季節。
「着ようと思ってたら知らないシミが!」
っていう事がやはり多いようです。
シーズンオフにクリーニングしていなかったのが最大の原因。
春夏物お洋服は必ずクリーニングしてから収納しましょうね。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック