fc2ブログ

7月30日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2019-07-30

Tag :

もう8月か。
高校野球ももうすぐ始まりますね。
行けるかなー。
日曜日の第1試合から見るのは年々困難になってますしね。
第4試合だけ見に行くか。

と、土曜日の京セラでのオリックスvs西武戦はバファローズポンタデー。
でも行けない…残念。
毎年面白くて可愛い企画で、ゲーム内容はさておき楽しみなんですけどね。
仕事しながら応援しましょう。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

7月26日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2019-07-26

Tag :


梅雨も明けて、今日は気持ちの良い位の夏空。
暑い…。

秋冬物お洋服のアイロン仕上げもボチボチと。
一点一点の手仕事で時間をかけて丁寧に仕上げています。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

7月23日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2019-07-23

Tag :


朝イチからの水洗い(漬け込み手洗い)をしていたらめちゃくちゃ暑い!
蒸し暑い…。
と、終わってドライ機の前に来たら風が冷たくて気持ち良い。
何だかよく分からない。

白などの淡色系お洋服のシミ汚れは大丈夫ですか?
襟や脇の黄ばみ、食べこぼしのシミなどありませんか?
気が付けば早めにクリーニングをお願いしますね。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

7月20日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2019-07-20

Tag :


一点一点手仕事でお手入れをさせて頂いています。
手間をかければそれだけお洋服にも安全ですしね。
大切にお手入れをさせて頂いています。

冬物お洋服のクリーニングし忘れはありませんか?
クリーニングがまだの方はお早めに。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

7月17日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2019-07-17

Tag :


連休明けの週なので水曜日が洗い日。
連休は嬉しいけど翌週がバタバタします。

水洗いをさせて頂いたスーツのアイロン仕上げが溜まっています…。
ので、これからは少しずつ仕上げていきます。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

7月12日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2019-07-12

Tag :


まだまだ秋冬物お洋服をお預かりしています。
忙しくてクリーニングするのを忘れている事もあるかも。
秋冬物お洋服は必ずクリーニングしてから収納して下さいね。

今日明日とプロ野球はオールスター。
明日の甲子園のチケットは見事に外れました…。
しかし試合が無いと寂しい…。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

7月9日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2019-07-09

Tag :


日曜日、「オリックスvsソフトバンク」戦を見に行って来ました。

まぁ最高のゲームでしたね。
8回2アウトまで良いところ無しで…それからの大逆転劇でしたからね。
前日の悔しい敗戦もありましたし感激もひとしお。
良い日曜日を過ごす事が出来ました。

で、朝イチからの水洗い(漬け込み手洗い)もようやく終えて、これからドレスシャツのお手入れに。

と同時に、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

7月5日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2019-07-05

Tag :


溜まっていた水洗い(漬け込み手洗い)のお洋服もようやく洗い終わりました。

アイロン仕上げが溜まっていますけど…。

秋冬物お洋服のクリーニングはもう済まされましたか?

まだの方、忘れている方は今すぐに必ずクリーニングして下さいね。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

7月2日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2019-07-02

Tag :


梅雨入りした後、よく降りますね。
週末の大雨予報は外れてくれましたが。
おかげで遠方のお客様への配達もスムーズに行えて良かった。

洗いの方は随分と落ち着いて来ました。
洗い残したお洋服も無くなりましたし。
アイロン仕上げは大分残ってますけど…。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック