fc2ブログ

5月29日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2020-05-29

Tag :


朝イチから羽毛布団を水洗い。
良いお天気ですし、天日干しは気持ち良い。

秋冬物ウールスーツの水洗いのご依頼も多くなって来ました。
ワンシーズン着用された秋冬物ウールスーツはシーズンオフに水洗い(Wクリーニング(ドライクリーニングと水洗いの二度洗い))をするのもオススメです。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月26日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2020-05-26

Tag :


5月も今週で終わりか。
音も立てず、ただ淡々と過ぎるのを待つようなひと月だったような。

今、洗い場に猫が遊びに来ました。
扉を開けていると覗きに来るんです。
悪さをしなけりゃ良いんですけどね。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月22日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2020-05-22

Tag :


大阪は緊急事態宣言が解除されましたので映画館も今日から営業しているようです。
大阪ステーションシティシネマのラインアップは往年の名作を揃えているので見たい…けど我慢しよう。
大きいスクリーンで「スティング」みれば気持ちもスカッと良くなりそうですけど。

人々が解除後の状況に慣れて、対応出来る日常になれば少しづつ出掛けるようにしようかな。
それまでは、やはり外出は控えます。
クリーニング業に携わっている人間は特に慎重にならないといけませんしね。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月19日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2020-05-19

Tag :


ここまで上手く回らないとなると個々のパーツの問題では無くてシステム自体が機能しないって事ですね。
根本を変えてしまわないといつまで経っても改善しないし。

と、ブツブツ言っていたら外は案外涼しいです。
これから日が差して来ると蒸し暑くなるのかな。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月15日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2020-05-15

Tag :


iPhoneに年号を出せないのかと調べると、ロック画面には出せないけどホーム画面には出せるとの事なのでその通りに。

秋冬物ウールスーツもお預かりする事が多くなってきました。
もう暖かいを超えて暑いくらいですもんね。
秋冬物ウールスーツのクリーニング、お忘れなく。

まだ不必要な外出は止めておきます。
自分一人の事では無いですもんね。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月12日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2020-05-12

Tag :


ずっと新聞で日にちの証明をしていましたが、殺伐としているので変えました。
丁度古いiPhoneがあったので日付も分かるかなって思って。

朝イチからの水洗い(漬け込み手洗い)はやはりこの時期はニットが多い。
丁寧に一点一点手仕事でお手入れしています。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月8日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2020-05-08

Tag :


連休明け、暖かい洗い日です。

自粛延長という事ですので、とにかくまだ外出は控えます。
というか、周りの人達の為にも自粛は続けないと。

暑くなったり、と思ったら急に冷え込んだりと相変わらずの気候ですけど。
布団もまだ手放せません。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張ろー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月1日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2020-05-01

Tag :


5月に入りました。
途端に暑い!
丁度良い頃合いってないんかい!
って言ってると急に冷え込んだりするかも。

自粛も延長されるとか報道されています。
皆それは分かっていますけど、とりあえずもう報道を少し遅らせるとか出来ないのかな。
この大型連休も皆頑張ってどこにも行かずにお家にいようとしているのだから、「こう言う成果がありました」とか「残念ながらまだまだです」とか一応の結果を知らせてから発表でも良いかと思うんですけどね。
まぁ、延長されるとなればこれまで通り不必要な外出をしないだけですが。

さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。

今日も一日頑張りましょー!


g3793.png
当店のもう一つのブログです。

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック