fc2ブログ

9月30日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2022-09-30

Tag :



今日で9月も終わり。
朝晩の気温も下がって冷んやりとして来ました。
日中はまだまだ暑いですが。
明日から10月ですもんね。


クリーニングし忘れたダウンジャケットなどの冬物アウターはありませんか?
冷え込みも急にやって来るかも知れませんからね。
今のうちにクリーニングしておきませんか?
クリーニングは早めにお願いします。


さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。


今日も一日頑張りましょー!
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月27日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2022-09-27

Tag :



朝晩は涼しくて過ごしやすくなりましたが日中はまだまだ暑い。
今日は昼から雨か…。
しかし良い朝焼けだ。


まだ暑いですが、秋物に徐々に衣替えしています。
集配時は車中ではクーラー効かせてますしね。
僕自身の春夏物はほとんどクリーニングし終えました。
皆様もぼちぼちと、でも早めにクリーニングをお願いしますね。


さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。


今日も一日頑張ろー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月23日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2022-09-23

Tag :



秋分の日で祝日ですが、洗い場の日なので仕事しています。


また台風ですか。
この連休も雨ですかね。


今週は涼しいと言うか寒くも感じるくらいでしたが、来週からは30℃近くまで気温も上昇するとか。
それでも季節は変わっていますので、クリーニングもぼちぼちとお願いしますね。


さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。


今日も一日頑張りましょー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月21日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2022-09-21

Tag :



昨夜から今朝にかけて肌寒いと言うか冷えます。
台風一過で一気に気温が下がって季節も秋に…と思わせといて連休辺りからまた30℃近くまで戻るとか。
お客様ともそんな話をしていました。
なかなか夏物衣服を手放せないと。


とりあえず、少しづつ片付けていきませんか。
夏を感じさせる色や素材の衣服からクリーニングし始めましょう。
夏物衣服は早めにクリーニングをお願いしますね。


さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。


今日も一日頑張ろー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月16日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2022-09-16

Tag :



爽やかな秋晴れって言う感じの良いお天気の朝。
でも台風が近付いているんですね。
大人しく過ぎ去って頂ければ良いのですが。


台風が過ぎ去った後は気温も下がるのでしょう。
季節変わりも一気に加速するのかな。
街の色合いも変わりそうですね。
夏物衣服のクリーニングもぼちぼち始めましょうか。


さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。


今日も一日頑張りましょー。

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月13日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2022-09-13

Tag :



暑さが戻ってしまいました。
と言うか、暑すぎる…。
今週いっぱいは続くらしい…嫌だ。


時期的にリネン素材のシャツはもう片付けようかと思っていましたが、こう暑いとまだまだ出来ませんね。
もう少し頑張ってもらいましょう。


さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。


今日も一日頑張ろー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月9日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2022-09-09

Tag :



2週続けて木曜日夜の雨。
しかも結構な降雨量に遭いました。
配達中の雨はやっぱり嫌だなぁ。


降ると言っても小雨程度と天気予報図が伝えていたので、あまり気にせずウールトロピカルパンツで出発。
結構降り出したので傘を差していてもパンツは雨の影響を受けてしまいました。
しっかりとアイロンでプレスしてピンと立たせたクラースラインもぽやけてしまった。
乾かせてからクリーニングしてまたプレスしなくては。
雨に濡れたウールパンツは早めにクリーニングをお願いしますね。


さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。


今日も一日頑張りましょー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月6日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2022-09-06

Tag :



台風が近付いているからかスッキリとした清々しい朝焼け。
今日はこれからお天気が崩れるみたいですね。
台風はおとなしく過ぎ去ってくれれば良いのですが。


まだまだ暑い日が続いていますが、季節は変わっていますね。
夏から秋のオシャレに移るのと同時にクリーニングもお忘れなく。


さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。


今日も一日頑張ろー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

9月2日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2022-09-02

Tag :



台風が近づいているようで。
昨夜の配達時は大変でした。
適度に降ってくれる分なら良いのですがね。
最近の天候は極端。
僕達が何かを変えていかないといけないのてわは思ったりしますけど。


雨に降られたコットンパンツは乾かしてからクリーニング。
クラースラインもくせ取りもアイロンプレスで修正してスッキリと。
クリーニングを活用して下さいね。


さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。


今日も一日頑張りましょー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック