fc2ブログ

5月30日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2023-05-30

Tag :



今週はずっと雨模様のようで。
梅雨入りなのかな。
しかし、降り続く雨は嫌です。


5月最終の洗い場。
衣替え進んでいますか?
着込んで汚れてしまったウールスーツは水洗いをしてキレイサッパリに。
気になる方はぜひお試しを。


さて、今からドラクリーニング工程のスタートです。
今日も一日頑張ろー!
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月26日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2023-05-26

Tag :



どんよりとした曇り空の大阪・松原の朝です。
ここ数日は過ごしやすい気候と言うか日中過ぎると少し肌寒く感じるくらい。
週明けは雨が続くとか。
6月に入りますもんね。


衣替えも徐々にでも進んでいますか?
オーバーサイズコートやダウンジャケットなどの防寒アウターもクリーニングしてから収納して下さいね。
最近はコート素材にポリエステルやアクリルなどの合成繊維が使用されている事が多くなりました。
加工などにより風合いを高めているものも多いですね。
水洗いも可能ですのでスッキリと汚れを落とし来シーズンも気持ち良く着用して下さいね。


さて、今からドラクリーニング工程のスタートです。
今日も一日頑張りましょー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月23日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2023-05-23

Tag :



昨日の夕方位からまたまた肌寒くなって来ました。
本当に急激に変化しますね。
雨の洗い場です。


この雨が止めば本格的に暑さもやって来るらしい。
予報を見ているとずーっと25℃以上。
秋冬物衣服のクリーニング、忘れずに。


さて、今からドラクリーニング工程のスタートです。
今日も一日頑張ろー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月19日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2023-05-19

Tag :



急に暑くなったと思ったら今日は肌寒くなるとか。
体調崩されないように気を付けないと。


そろそろ毛布や布団を手放す時期でしょうか。
当店では毛布や布団類は天日干しをしています。
お日様に当てると気持ち良いですもんね。
「お日様の匂い」も検証されていますし。
紫外線とうまく付き合いたいものです。
ですので、これから梅雨に入ると天気予報とにらめっこ。
スッキリと洗ってしっかり濯ぎ、ふんわりと仕上げています。
コインランドリーでは味わえないですよ。


さて、今からドラクリーニング工程のスタートです。
今日も一日頑張ろー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月16日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2023-05-16

Tag :



今日は暑くなるそう。
昨日は肌寒かったし、本当に気温差の上下が激しい。
予報をみると、さすがにこれからずっと暑かなるのか。
それはそれで嫌だな。


シルクネクタイは僕はそんな頻繁にクリーニングに出す必要が無いと思っていますが、シミを付けてしまったら早くクリーニングしてもらいたいアイテムです。
しっかりと織られたシルク生地はシルク繊維の特徴もあり隙間なくキッチリとした表面になりやすいので生地内部にシミも入りにくい。
付いてすぐのシミはシルク生地表面に乗っている状態なので通常のドライクリーニングの優しい洗浄でも落としやすいのです。
シルクネクタイにシミを付けたらすぐにクリーニングをお願いしますね。


さて、今からドライクリーニング工程のスタートです。
今日も一日頑張りましょー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月12日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2023-05-12

Tag :



今朝も爽やかな良いお天気。
適度な暑さは心地良い。
明日からの週末は雨らしいけど。


今朝のラジオで脱水の話をしていましたが、洗濯機での脱水も洗濯の大切な工程なので省かない様に。
水分を残したままの時間が長くなると物質の化学構造に影響を与える可能性も高くなります。
「タオルドライ」と言うタオルで水分を取る手法もオススメしません。
あくまでも機械の遠心力によって生地から水分を出来る限り除去する事が目的ですので、家庭用全自動洗濯機の最短脱水時間でも脱水は行って下さい。
シワが気になるのであれば干す際に霧吹きで少量の水分を与えてシワを解すようにすれば良いかと。
まぁ、ここで言っても仕方ないのですけどね。


さて、今からドラクリーニング工程のスタートです。
今日も一日頑張ろー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月9日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2023-05-09

Tag :



昨日は肌寒いと言うより本気で寒いと思える1日でした。
よく分からない気候ですね、ここ最近。
4月に入った途端に春夏物にチェンジした僕には辛い1日でした。
まぁ、過ごしやすい気候に変わりは無いので良いのですけどね。


TVerで金八先生全シリーズが放映されていますが、いよいよ第2シリーズに入りました。
前々回に加藤優が登場して、それまでわちゃわちゃだった3Bの雰囲気が一変しました。
加藤優と金八先生のガチンコの演技をまた楽しめます。
僕の中のベストTVドラマ。


さて、今からドラクリーニング工程のスタートです。
今日も一日頑張りましょー!



g3793.png
当店のもう一つのブログです。

5月2日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

2023-05-02

Tag :



良いお天気の5月最初の洗い場。


GW中なので街は賑やかでしょうね。
ニュースで賑わっている様子を見ると見ている側もやっぱり嬉しくなります。
僕も徐々に体を慣れさせていこうかなと。
まずは外食、立ち食いそばから始めようかな。


さて、今からドラクリーニング工程のスタートです。
今日も一日頑張ろー!

g3793.png
当店のもう一つのブログです。

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック