コメントの投稿
ネクタイの最高峰
2008-08-04
- Category : 衣類について
Tag :
昨日は「しみぬき屋」出店日。
・・・んがっ、猛暑・酷暑でヘロヘロ。
ホントに長く暑い一日でした。
「しみぬき屋」出店終わりに、用事があったので梅田まで足を伸ばして。
(アイアンマンさんに送って頂きました・・・いつも有り難うございます)
梅田阪急メンズ館1Fでウロウロしているとネクタイ売り場が。
何気無く見ていると・・・さすがメンズ館!「ステファノ・リッチ」に目が止まります。
と、その横にあるネクタイのお値段を見てみると・・・3万円台・・・ん?じゅ、じゅ、10万円?!。
「エッ?」って思って近くにいらっしゃった販売員の方にお尋ねする事に。
すると「お出ししましょうか?」と。
滅多に無い機会ですので「ぜひ!お願いします!」と即答です。
10万円のネクタイの触り心地は・・・意外にしっかりとした感触です。
しなやかさや柔らかさとは違って、かっちりとしっかりと織られているといった印象です。
販売員の方にお聞きすると、刺繍の入ったネクタイが10万円以上するとの事で。
良いモノを見せていただいて、またまた感謝です。
(ホント、メンズ館の販売員の皆さんは親切丁寧で勉強にもなります)
で、帰宅後ネットで検索してみると・・・しっかりとした感触は当たり前で。
通常のネクタイに使用される絹糸よりも数倍の量の上質な絹糸を密に織り込んで作られているとの事です。
その為、シワになりにくく復元力も優れているそうで。
刺繍が入った製品ですと、18K金糸を使用されているらしくて。
もはや芸術品とも言われる、世界最高級のネクタイだそうです。
興味のある方はネットで検索してみてください。
ドミニク・フランス
当店のもう一つのブログです。
・・・んがっ、猛暑・酷暑でヘロヘロ。

ホントに長く暑い一日でした。
「しみぬき屋」出店終わりに、用事があったので梅田まで足を伸ばして。

(アイアンマンさんに送って頂きました・・・いつも有り難うございます)
梅田阪急メンズ館1Fでウロウロしているとネクタイ売り場が。

何気無く見ていると・・・さすがメンズ館!「ステファノ・リッチ」に目が止まります。
と、その横にあるネクタイのお値段を見てみると・・・3万円台・・・ん?じゅ、じゅ、10万円?!。

「エッ?」って思って近くにいらっしゃった販売員の方にお尋ねする事に。
すると「お出ししましょうか?」と。
滅多に無い機会ですので「ぜひ!お願いします!」と即答です。

10万円のネクタイの触り心地は・・・意外にしっかりとした感触です。
しなやかさや柔らかさとは違って、かっちりとしっかりと織られているといった印象です。
販売員の方にお聞きすると、刺繍の入ったネクタイが10万円以上するとの事で。

良いモノを見せていただいて、またまた感謝です。

(ホント、メンズ館の販売員の皆さんは親切丁寧で勉強にもなります)
で、帰宅後ネットで検索してみると・・・しっかりとした感触は当たり前で。
通常のネクタイに使用される絹糸よりも数倍の量の上質な絹糸を密に織り込んで作られているとの事です。
その為、シワになりにくく復元力も優れているそうで。
刺繍が入った製品ですと、18K金糸を使用されているらしくて。
もはや芸術品とも言われる、世界最高級のネクタイだそうです。

興味のある方はネットで検索してみてください。

ドミニク・フランス
スポンサーサイト

当店のもう一つのブログです。
トラックバック