fc2ブログ

個人店のメリット

2007-03-12

Tag :

当店は個人店です。

お客様からお預かりした衣類は僕が責任を持ってクリーニング処理をしてお返しします
(集配は主に父親が現役でしていますが。)

ですので「紛失」や「誤配」といった単純なミスにも強いです。

これが個人店のメリットの1つだと思っています。
大切な衣類をお預かりする仕事ですから・・・。

大きな店舗ですと「受付」→「集配」→「工場」と言った具合に何人かの手を介して衣類が処理されていきます。
その際に「伝達ミス」や「誤配・紛失」が起こっても不思議ではありません。
複数の人間を介しての処理となると、スムーズにいかない事もありますからね。

その点、僕達個人店はご要望も「直接お聞き出来ます」し「伝達ミス」も当然なく、スムーズに作業が出来ます。
そして、実際に僕個人が衣類を受け取りますので「紛失」や「誤配」と言った単純なミスも限りなくありません。

これからもお客様の不安な点(デメリット)を解消出来るように頑張ります。

もし、お気付きの点がございましたらお気軽にお申し付けください。
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

コメントの投稿

非公開コメント

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック