コメントの投稿
裏地がクシャクシャ
2010-04-29
- Category : 何でもないような事が
Tag :
「メールを送らないと」と思っていたメールをすでに送信していたり。
しかも画像を添付しているし。
おまけに画像を間違えてるし。
んー・・・記憶に無い。
睡魔とアルコール、それと疲れのせいにしておこう。
(適当にサボってはいるんですけどね
・・・って仕事は手抜き無しですよ)
その間違って送った画像です。

お預かりしたコットンスエードジャケットのキュプラ裏地がクシャクシャになっていました。
お知り合いの方から頂いたそうで、一度クリーニングしておこうと言う事です。
お知り合いの方がクリーニングの際に水洗いをされたのでしょうか。
(ドライクリーニングでここまでの状態になるとすれば、メチャクチャ酷い品質です)
イタリアブランドですし、家庭洗濯というのはちょっと考えにくいかなと。
水分を含んだままの状態乾いてしまっていて、アイロン仕上げもされている形跡がありません。
表生地の方も状態的には良く無かったんですけど、裏地ほどではなく。
で、Wクリーニング(ドライクリーニングとウエットクリーニング(水洗い)の2度洗い)後に裏地をアイロンがけして伸ばそうとするんですが・・・伸びない。
キュプラなので水の影響を受けやすく、水洗いをすると若干収縮してしまう事は避けられませんがシワ感は取り除く事が出来ます。
でも、今回の場合はそのシワ感も取れずに残ってしまいます。
水分の影響を受けたまま(濡れたまま)乾燥機で乾燥しているのかも知れません。
完全に水分を取り除いてしまっているので繊維の内部構造に変化を与えてしまっているのかも。
綿よりも結晶化度が低い繊維なのでシワも入りやすく、その状態で水分が完全に抜けきってしまうと元に戻らなくなるのでは。
いずれにしても、無理な洗いや乾燥方法は避けたいものです。
クリーニング店で水洗い依頼をしたジャケットやパンツの裏地はクシャクシャになっていませんか?
なっているようであれば・・・丁寧な仕事はされていないと思います。
表生地は整っているように見えても・・・。
当店のもう一つのブログです。
しかも画像を添付しているし。
おまけに画像を間違えてるし。

んー・・・記憶に無い。
睡魔とアルコール、それと疲れのせいにしておこう。

(適当にサボってはいるんですけどね

その間違って送った画像です。

お預かりしたコットンスエードジャケットのキュプラ裏地がクシャクシャになっていました。
お知り合いの方から頂いたそうで、一度クリーニングしておこうと言う事です。
お知り合いの方がクリーニングの際に水洗いをされたのでしょうか。
(ドライクリーニングでここまでの状態になるとすれば、メチャクチャ酷い品質です)
イタリアブランドですし、家庭洗濯というのはちょっと考えにくいかなと。
水分を含んだままの状態乾いてしまっていて、アイロン仕上げもされている形跡がありません。

表生地の方も状態的には良く無かったんですけど、裏地ほどではなく。
で、Wクリーニング(ドライクリーニングとウエットクリーニング(水洗い)の2度洗い)後に裏地をアイロンがけして伸ばそうとするんですが・・・伸びない。
キュプラなので水の影響を受けやすく、水洗いをすると若干収縮してしまう事は避けられませんがシワ感は取り除く事が出来ます。
でも、今回の場合はそのシワ感も取れずに残ってしまいます。
水分の影響を受けたまま(濡れたまま)乾燥機で乾燥しているのかも知れません。
完全に水分を取り除いてしまっているので繊維の内部構造に変化を与えてしまっているのかも。
綿よりも結晶化度が低い繊維なのでシワも入りやすく、その状態で水分が完全に抜けきってしまうと元に戻らなくなるのでは。

いずれにしても、無理な洗いや乾燥方法は避けたいものです。
クリーニング店で水洗い依頼をしたジャケットやパンツの裏地はクシャクシャになっていませんか?
なっているようであれば・・・丁寧な仕事はされていないと思います。
表生地は整っているように見えても・・・。
スポンサーサイト

当店のもう一つのブログです。
トラックバック