fc2ブログ

デュベティカのダウンコートクリーニング

2010-07-04

Tag :

蒸し暑い梅雨時に申し訳ないのですが、ダウンジャケットクリーニングです。

デュベティカのダウンコートクリーニング。
DCF_1150.jpg

未だに”ダウンジャケットはクリーニングに出すと傷んだり風合いが損なわれる”という情報がありますね。
クリーニングの方法や取り扱い方によるんですけどね。

キチンと素材や状態を見極めて適切にお手入れすれば、当然ですが風合いも改善され汚れも落ち、来シーズンも気持ち良く着用して頂く事が出来ます。
証拠に、キチンとお手入れされているクリーニング店にはリピーターの方がたくさんお見えになられています。

”クリーニングすると傷んだり風合いが損なわれる”といった情報を流しているサイトは信用しない方が良いですよ。
アイテムの本質やクリーニングの実際が分かっていないように思います。
(伝える事が出来ていないという面も多大にありますけど・・・)

さて、当店ではダウンアイテムの場合は可能であれば全てWクリーニング(ドライクリーニングと水洗いの二度洗い)をさせて頂いています。
ちなみに、ドライクリーニングをする事によりダウンアイテムの風合いを損なうような事はありませんので。
(風合いが悪くなるとすれば、それはドライクリーニングの品質が悪いんです)

DCF_1148.jpg
水洗い(手洗いによるウエットクリーニング)をするとペッタンコ。
でも、キチンと乾燥すると・・・大丈夫。
DCF_1158.jpg
ふんわりフワフワに。

大切なダウンジャケットやコートのクリーニングは、丁寧かつ安全にお手入れさせて頂く当店へご依頼下さいね。
スポンサーサイト





g3793.png
当店のもう一つのブログです。

コメントの投稿

非公開コメント

よーこそ

ようこそお越し下さいました。
今回の記事だけではなく、他の記事も見てもらえると嬉しいです。
一生懸命書いていますので・・・。


オススメ記事

【 はじめまして 】

【 ドライクリーニングって 】

【 水洗いのリスクについて 】

他にも、まだまだお伝えしたい事があります。
ぜひ色々とご覧になって下さい!

クリーニングショップ タナカヤ

ryoukinn.gif



toiawase.gif

Twitter

メール

ご質問やお問い合わせがありましたら、お気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping





全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

カテゴリー

月別アーカイブ

プロフィール

tanaka

Author:tanaka
大阪のクリーニング師です。
自分自身の勉強にもなればと記事を書いていきますので、よろしくお願いします。

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック